
![]() |
5月の連休は鬼怒川温泉オートキャンプ場でキャンプです。 5月3日~6日(3泊4日) |
4日間とも天気が良くて・・
今年のテーマは “薪で焚火を楽しむ” ことと “SLに乗る” こと。
焚火の担当はR君とSちゃん。薪の調達、火起こし、火の番などなど・・ 全部、おまかせ。
夕食は焚火でスキレット料理
初めて乗る蒸気機関車、汽笛に驚いたり、煙に息を止めたり・・
40分程の旅路でしたが車窓を楽しみ、アイスクリームやお菓子を楽しみ・・
いちご狩りにも行きました。甘くて、おいしかったです。
手焼きせんべい体験にもチャレンジ! 生地を焼いて、醤油で絵を描きました。
自然の中で気持ちの良い時間を過ごせました。
(今回のキャンプは“戸塚区社会福祉協議会 フレンズ助成金”を使わせて頂きました)
福島県・裏磐梯グランデコスキーリゾート
3月27日~30日(4泊5日)
今年の春休みは2年ぶりの春スキーです。
大きい子が仕事で行けなかったので、今までにない、小さい子の小さなグループの
旅行でした。
車の中で・・・ いい天気! ゴンドラで山頂へ
早速、ゲレンデへ!
こうやって 雪玉を作って 足元の雪だるまに注目! ソリのレース
スキーの後はプール! お疲れさま~
おやすみなさい
今年も暖かなスキーを満喫しました。
今日は節分。明日は立春。季節が進みます。
みんなが「健康でありますように」「悪いことが起こりませんように」
「良いことがありますように」
家の鬼たちはみんな元気です!
「鬼は~外」「福は~内」夜空に響きました。
ご近所の皆さん お騒がせしました。
12月24日の夜は1年おきに食事に出掛けます。
今年はみなとみらいのホテルでディナーです。
好きな物が食べれるようにビッフェスタイルにしました。
食事中に“横浜港のサプライズ花火” ちょっと得した気分。
家とは違う雰囲気でゆっくり食事を楽しみました。
お腹も満足!
![]() |
24日の楽しみは・・・
クリスマスツリーの下に サンタさんがプレゼントを。
|
今年もサンタさんに会おうと夜遅くまで頑張っていましたが・・
誰も会えませんでした。
![]() |
12月25日 12月に入って点いていたイルミネーションも 今夜で終了です。 また、来年。 |
今年もみんなが元気に過ごせたことを感謝したいと思います。
来年も穏やかな年になりますように。アーメン。
10月15日(土)
秋の風を心地よく感じる土曜日、いつも お野菜を頂くUさんの畑で
“いも掘り”をしました。
大きなミミズも・・・
「大きい!、小さい!」「重い~」と大騒ぎ。食べ方の注文も。
騒いだ後のランチ・・ つるから切り離して 持ち帰る準備 庭で干しています
![]() |
おまけ
畑脇の堆肥の中にいた かぶと虫の幼虫を もらってきました。 |
![]() |