
★ HAPPY CHRISTMAS ! ★
![]() |
12月20日(水)はクリスマス会をやりました。 |
第1部は“ちーさな人形劇場 ふーちゃん”による人形劇でした。
最初に登場したマリオネットから指人形、ペープサート、
パネルシアターと盛りだくさん!
次から次へと現れる人形たちに目が離せません。
賑やかだった子どもたちも人形が現れると目の輝きが・・
![]() |
人形劇の後は人形や ツリーの前で記念撮影も |
![]() |
![]() |
第2部は恒例になったビンゴ大会です! |
ビンゴ!になったら好きなプレゼントを選んでね。
![]() |
今年もありがとうございました。 来年も良い一年になりますように。 |
![]() |
連日の猛暑・・ “芽ぐみ”に出掛けて来るもの大変! |
少しでも涼しく過ごしてほしいと思っています。
子どもたちはバケツやじょうろで水遊び。楽しそう!
プールデビューのお友だちも・・
12月21日(水)にクリスマス会をやりました。
今年は「人形劇団 めるへん」さんの人形劇とビンゴ大会で
楽しみました。
![]() |
人形の動きに 目が釘付け
手拍子を打ったり 声を掛けたり・・ 笑ったり |
![]() |
|
|
■ ■ ■ ■ ■ 次はビンゴ大会! ■ ■ ■ ■ ■
![]() |
ビンゴ!を目指して なかなか、揃わない 「あった!」 |
楽しい時間を過ごしました。
今年もありがとうございました。
新しい年が皆さんにとって良い年となりますように・・
夏の恒例になった“プールで水遊び”
今年もやりました。
夏らしいいい天気で、じょうろやバケツで遊んだり、自分に合った深さの
プールに入ったり(泳ぐことはできませんが)と時間いっぱい遊びました。
あかい お鼻のトナカイさんは~ で始まった
三根政信さんによる「クリスマスあそびうたオンパレード」
最初は緊張気味の皆さんでしたが、最後のダンスでは大盛り上り!
続いては「ビンゴ大会」
景品は皆さんが趣向を凝らし持ち寄ったプレゼント。
騒いだ後は・・・ お茶タイム
小さなケーキをお土産に | ![]() |
朝から強い日差しが・・・ 絶好のプール日和です。
夏休みに入った中学生が準備を手伝ってくれました。
プールデビューのお友だち・・
お休みになった幼稚園のお兄ちゃん、お姉ちゃんも・・ 一緒に楽しみました。
8月18日(水)も“プールで水あそび”を予定しています。
本日をもって、令和2年度の活動を終了しました。
今年度は新型コロナウイルスの影響で思った通りの活動ができませんでしたが、
毎月、変わらない子どもたちの笑顔とお母さん方の笑い声に感謝です。
記念にお写真を・・
4月から保育園、幼稚園に通うお友だちとはお別れで、ちょっと寂しいですが、
新しいお友だちと会える楽しみも・・
来年度も“子育てサロン 芽ぐみ”をどうぞよろしく!
久々の投稿です。
新型コロナウイルス拡大防止に伴う、生活の変化も長くなりましたが、
それでも、季節は進み 着実に春に向かっていますね。
![]() |
もうすぐ 4月。 “芽ぐみ”を卒業して幼稚園に行くお友だちも・・・ ちょっと、寂しいですが、また、新しいお友だちに 会える楽しみも・・・ |
いつものようなクリスマス会はできませんでしたが、
いらした方たちでビンゴで楽しみました。
Yちゃんがお手伝い
景品は何かな・・ 気に入ってもらえたかな? 隣りの芝生は青い?
![]() |
会食ができないから お土産に小さなケーキを・・
|
![]() |
来年のクリスマス会は2年分 楽しもう!
毎日・・ 毎日・・ 暑い日が続いています。
少しでも涼しくなれたらいいな。・・と今年も“プールで水遊び”を
やりました。
新型コロナや出掛けるのも大変な暑さでいつもより少ない
参加者でしたが、賑やかな声はいつもと同じでした。
今年のクリスマス会は“絵本コンサート” 演奏の後は大きな絵本を・・
西本梨江さんにお願いしました。 効果音は生のキーボード!
いつもは元気な子どもたちも
演奏が始まると・・ 不思議ですね。
何が入っているかな?
おかあさんたちも一緒に ビンゴでは―
楽しめました。 持ち寄ったプレゼントを交換しました。
“みんなでランチ”の時間です。
みんなでワイワイ食べると楽しいね。
メリークリスマス!
今年のクリスマス会 前半は三根さんによる「あそびうたライブ」で盛り上がりました。
ギターに合わせて・・ うたとダンスで・・ ツリーの前で・・
ライブの後はビンゴ大会! わたしも参加しています 何がもらえたかな?
みんなでランチ!
今年もみなさんのお陰で楽しいクリスマス会だできました。
ありがとうございました。メリークリスマス!